パーソナルカラーの基本「4シーズン」

こんにちは。接遇マナー講師・キャリアコンサルタントの藤井です。
パーソナルカラーの基本「4シーズン」についてご紹介します。
パーソナルカラーとは、肌・瞳・髪などの持って生まれた色と調和する「似合う色」のこと。
大きく「春・夏・秋・冬」の4タイプに分けられます。
スプリング(春)
明るく華やか、透明感のある色が似合います。
例:コーラルピンク、イエロー、ライトグリーン
サマー(夏)
柔らかく涼しげな色が似合います。
例:ラベンダー、ローズピンク、スカイブルー
オータム(秋)
落ち着いた深みのある色が似合います。
例:マスタード、テラコッタ、カーキ
ウィンター(冬)
鮮やかでシャープな色が似合います。
例:ロイヤルブルー、真紅、ブラック
パーソナルカラーを知ると、自分がより魅力的に見える服や小物を選びやすくなります。
お問合せ・申込み